ケアまるこは1998年に丸子中央総合病院の併設型老人保健施設として設立されました。丸子中央総合病院が移転した後は独立型の介護老人保健施設として、26年間地域の皆様に愛されながら多くの方にご利用いただいて参りました。そして、27年目を迎える2025年4月、ケアまるこデイサービスセンターとして通所介護サービスを提供する施設として新出発する運びとなりました。
今までと異なり、医師は不在となりますので、積極的な医療の提供はできませんが、利用される皆様の心身機能の維持・向上を図り、少しでも自立した日常生活を送れますようにサービスを提供してまいります。そのために、今まで介護老人保健施設とデイケアで培ったリハビリテーションの知識と技術を生かしていきたいと思っております。
これからも地域の皆様の安心安全としあわせ創りに貢献できますよう、職員一同頑張っていこうと決意しております。なにとぞよろしくお願い申し上げます。
今までと異なり、医師は不在となりますので、積極的な医療の提供はできませんが、利用される皆様の心身機能の維持・向上を図り、少しでも自立した日常生活を送れますようにサービスを提供してまいります。そのために、今まで介護老人保健施設とデイケアで培ったリハビリテーションの知識と技術を生かしていきたいと思っております。
これからも地域の皆様の安心安全としあわせ創りに貢献できますよう、職員一同頑張っていこうと決意しております。なにとぞよろしくお願い申し上げます。
施設長
大神 祥一郎
施設案内
認可 | 令和7年4月1日 |
---|---|
規模構造 | 鉄骨造 地上4階,地下1階 敷地面積/1,376.82m2 建物床面積/2,656.47m2 |
定員 | 30名 |
営業時間 | 午前8:15~午後7:15(最大) |
住所 | 〒386-0404 長野県上田市上丸子331番地13 |
電話 | 0268-42-1110 |
FAX | 0268-42-1102 |
1階
事務室、家族相談室、厨房
3階
機能訓練室、食堂
4階
機能訓練室、食堂、浴室(一般、特殊)、静養室
職員
施設長、管理者、支援相談員、看護職員、介護職員、理学療法士、管理栄養士、事務職員、他